物置き

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あふにTortoiseSVNの各コマンドへのショートカットキーを設定する

あふからsvnへ - rino1030の日記 上記エントリを見て真似することに。 元エントリの設定では自窓(カーソルがある方)のカレントディレクトリを対象としているけど、カーソルで選択した(ファイル)|(ディレクトリ)を対象にするようにしました。 ログ表示とリネ…

utl.vim 試してみた

vim

前のエントリのコメントでutl.vimというのが存在することを教えていただいたので試してみました。せっかく試したのでできることをおおざっぱに大紹介します。 ちなみに使ったバージョンは3.0aです。 どんなもんか という形式で書かれたテキストの上にカーソ…

角括弧の中の文字列に応じてなんかするスクリプト

vim

はてなのhttp記法みたいな、[http://www.yahoo.co.jp:title=Yahoo Japan]みたいな記述の上にカーソルがある状態から そのURLをブラウザで開く、みたいなことができるスクリプトを書きました。 あまりに自分用に特化していて、他の人にとっては役には立たなそ…

カレントバッファのファイル(のあるディレクトリ)をあふで表示する

vim

Open Windows Explorer showing directory of current buffer - Vim Tips Wiki上に書いてあるのは、Vimのカレントバッファのファイル(のあるディレクトリ)をエクスプローラで表示するというもの。 しかしあふ愛用者なので、あふで表示するように設定した。 n…

= ちょうべんり

vim

挿入モードで<c-r>=と入力すると、その場で式を入力してその評価結果をバッファに挿入することができる。 知らなかった−。 家計簿の記入の際にレシートから特定の品物を別項目として分けるような、ちょっとした計算の際の手間が減って便利。 今までは:echoコマン</c-r>…

ChangeLogメモの検索結果をカレンダーと連動するようにしてみた

56 calendar.vim (3-2) howm-mode.vim との連携 - くふんを狙え 上記のエントリで、先日のエントリで入れたcalendar.vimに、 ユーザ側でフックを入れられることを知ったのでためしに自分も作ってみた。 作ったのはChangeLogメモの検索結果スクリプトで検索し…

TracWiki用のsyntaxハイライト

普段Trac上のWikiを編集する時は、Vimperatorで編集ページにアクセスして、 そこから外部エディタ(Vim)を起動して、Vim側でWikiページの編集を行っている。 せっかくVim上で編集しているのだから、シンタックスハイライト表示ができればいいと思った。 とい…