物置き

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

RapidXMLのノードをBOOST_FOREACHをつかってループする

C++

ノードとかアトリビュートをforループでぶんまわす際の for (xml_node<> *node = doc.first_node(); node; node = node->next_sibling()) { という記述はVimScriptだのPythonのfor構文に毒された身にはタイプするのがしんどいというか、 せめてBOOST_FOREACH…

RapidXML試してみた

C++

RapidXML - togeの日記 RapidXML 触ってみる - togeの日記 RapidXMLで辛い点 - togeの日記こちらの記事でRapidXMLというライブラリの存在を知り、面白そうだと思ったのでちょっと試してみた。まず配布元サイトのヘルプをおおばっぱにみた。下記のような特徴…

波括弧変数

vim

波括弧変数というのを使うと、式の評価結果によって変数名を動的に決定できることを知った。↓こんな感じ let valueA = 'A' let valueB = 'B' let index = 'A' " valueAの値が表示される echo value{index} let index = 'B' " valueBの値が表示される echo va…

TwitVim

vim

TwitVim 使用後ウィンドウを移動しないようにした - hkn?上記の記事にてTwitVimというスクリプトの存在を知り、面白そうなので入れてみたところ 確かに元記事に書かれている通り、Windows版では文字化けするので調べてみました。 以下、文字化けの原因と対処…

quickrun.vimからVisualC++コンパイラを使う

vim

quickrun.vimという便利なスクリプトがあって、 これを使うと、Pythonほか様々な言語での「ちょっとしたコードを書く->動作確認」という作業をVim上で簡単に実行できるわけなんですが、 Windows環境(非Cygwin)でVisualStudio付属のコンパイラを使って動かせ…

pukivim私家版0.0.4

vim

デバッグメッセージ消し忘れた 表示処理時間改善 1000行を超えるようなながいページを編集しようとするときに すごく時間がかかっていたので、ちょっと修正 pukivim私家版0.0.4

pukivim私家版0.0.3

vim

Digest認証のサイトでの認証が通らない不具合を修正 PukiVimCmdコマンドの追加 :PukiVimCmd <サブコマンド名> [パラメータ]のように実行することで、なんかいろいろ実行できます。 サブコマンド名 機能 パラメータ new ページ新規作成 ページ名 newsubdir 現…

pukivim私家版0.0.2

vim

一部の処理でクリップボードの値を書き換えてしまうのを修正 pukivim私家版0.0.4 pukivim私家版0.0.3 pukivim私家版0.0.2

pukiwiki.vimを改造してみた

vim

pukiwiki.vimはこちらで配布されている、Vim上からPukiwikiを編集するためのプラグインです。 ただ、自分の環境(Windows,GVim7.2)で試してみたところ、書き込み時に文字化けが発生する上、ページを更新することができませんでした。 (使ったのは20080727版) …